
BLOG– category –
-
経営力向上計画作成のサポートをします
経営力向上計画をご存知でしょうか? 経営力向上計画の認定を受ければ、税額控除や融資の際の金利優遇など様々なメリットがあるのですが、まだ一般的ではなく利用されていない企業も多いというのが現状です。 自社で申請すればメリットがあるかどうかは、... -
お盆の営業について
行政書士事務所いろはでは、お盆期間も休まずに営業しております。ご相談のある方は、お問い合わせフォームもしくは電話にてご連絡ください。 -
展示会出展に関する助成金
弊所は大阪ですが、東京都独自の補助金の申請サポートも行っています! 最近問い合わせがあったのは、東京都の事業者の方がBtoB展示会に出展する際に申請できる販路開拓助成金です。 対象は商談目的のための展示会になります。 補助割合は3分の2、補助上限... -
Instagram始めました!
お客様より補助金の情報を教えて欲しいという要望を受け、Instagramにて情報発信することにしました! 補助金以外にも様々な情報を発信してますので、ぜひフォローしてくださいね! 『iroha_legal』で検索してみてください(^^)/ -
居住支援法人について
だいぶん暖かくなってきましたね。そろそろ桜も咲きそうな感じです。 昨日、居住支援法人登録の事前相談のため府庁に行ってまいりました。 居住支援法人とは、高齢者や障がい者、外国人、シングルマザー、低所得者、生活困窮者など賃貸住宅への入居が困難... -
お盆の営業について
行政書士事務所いろははお盆期間中も休まず営業しております。 ご相談の方はまずお電話かメールをいただきますようお願いいたします。 -
小規模事業者持続化補助金の書き方教えます!
小規模事業者持続化補助金の申請をしてみたいけど、補助金の内容わからない、どういった費用が対象になるの?どうやって書いたらいいの?というお問い合わせをよくいただきます。 そんな方ために補助金の申請のサポートをさせていただきます。 補助金の内... -
新年明けましておめでとうございます。
皆さま年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 行政書士事務所いろはでは本日、今年初のお客様が来られます。 今日のお客様は会社設立をしたいとの相談。 会社設立までの流れや、やるべきこと、自分のやりたい事業に許認可が必要なのか、融資を受... -
誕生日プレゼント
11月30日は私の誕生日です。 先日、一足先に茨木商工会議所青年部の親睦委員会の方々にお祝いしてもらいました! で、プレゼントでいただいたのが、こちらのマグカップ↓ 私の似顔絵入りです! 似てるかどうかは微妙ですが…笑 早速、事務所で使わせてもらっ... -
IFAの登録をしました。
かねてより、ファイナンシャルプランナーの資格を持っていましたが、それよりももっと深くお客様の相談に乗れるようにIFAの登録を行いました。 IFA とは、 Independent Financial Advisor 「独立系ファイナンシャルアドバイザー」のことです。 特定の金融...